中村圭子/編著 -- 河出書房新社 -- 2013.3 -- 910.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/ナカム/一般 118949846 一般 利用可

資料詳細

タイトル 魔性の女挿絵集(イラストレーション)
書名ヨミ マショウ ノ オンナ イラストレーション
副書名 大正~昭和初期の文学に登場した妖艶な悪女たち
シリーズ名 らんぷの本
著者名 中村圭子 /編著  
著者ヨミ ナカムラ,ケイコ  
出版者 河出書房新社  
出版年 2013.3
ページ数等 127p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
原書名 タイトル:魔性の女挿絵集
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 女性(文学上) , さし絵-画集  
ISBN 4-309-72799-9
ISBN13桁 978-4-309-72799-8
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101927889
NDC8版 910.26
NDC9版 910.26
内容紹介 泉鏡花「高野聖」の婦人、谷崎潤一郎「痴人の愛」のナオミ、江戸川乱歩「黒蜥蝪」の緑川夫人など、官能的な魅力によって男性を支配し、ついには破滅させる、あるいは美の追求のためなら殺人をも厭わないという「怖い魅力」を秘めたヒロインたち。彼女たちの当時の絵姿を、ストーリーとともに紹介。
著者紹介 1956年生まれ。中央大学文学部卒。84年より弥生美術館学芸員。構成「内藤ルネ」、編集「昭和美少女手帖」「石原豪人」「昭和モダンキモノ」「やなせたかし」「藤田ミラノ」「日本の「かわいい」図鑑」、共同編集「少女雑誌ふろくコレクション」「山川惣治」「石原豪人妖怪画集」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 明治末~大正の文学と挿絵―耽美の風(画家 橘小夢―日本の伝承文学にあらわれた魔性を描く;小説家 泉鏡花―神秘的な美女;小説家 谷崎潤一郎―耽美派文学の旗手;画家 水島爾保布―モノクロで極彩色の世界を描く ほか)
第2章 大正末~昭和初期の文学と挿絵―震災復興の中で花開いた女性文化(画家 竹中英太郎―悪夢の女;画家 蕗谷虹児―静謐と蠱惑;画家 高畠華宵―異国のファム・ファタル;画家 山六郎―無機質的な美貌 ほか)