鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
子どもと〈遊び〉
利用可
予約かごへ
酒井敏/編 -- 勁草書房 -- 2013.3 -- 384.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
384.5/コトモ/一般H
119005413
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子どもと〈遊び〉
書名ヨミ
コドモ ト アソビ
シリーズ名
中京大学文化科学叢書
シリーズ巻次
第14輯
著者名
酒井敏
/編
著者ヨミ
サカイ,サトシ
出版者
勁草書房
出版年
2013.3
ページ数等
209p
大きさ
22cm
内容細目
内容: さるがう / 原由来恵著
一般件名
遊戯
ISBN
4-326-84869-3
ISBN13桁
978-4-326-84869-0
定価
3400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101927119
NDC8版
384.5
NDC9版
384.55
内容紹介
子どもと「遊び」はどのように表象されてきたのか。古典世界、漫画、アニメ、新出資料の分析、クリエイターの実体験から浮き彫りにする。「さるがう」「少年はなお夢に戦う」など論文4点、資料、鼎談を収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
さるがう―日本における遊び文化の基底
少年はなお夢に戦う―日清戦争ごっこ試論
「ドラえもん」に見る「夢」のかたち―「ドラえもん」における普遍的なメッセージに関する一考察
「超合金」少年たちのもとめた手ごたえの先に―玩具「超合金」のもたらした意味
資料 学校劇文献目録―大正一〇(一九二一)年から大正一三(一九二四)年まで
鼎談 文化の創造は“遊び”から
ページの先頭へ