栗田豊/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2013.3 -- 666.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 666.1/キヨキ/一般 119072422 一般 利用可

資料詳細

タイトル 漁業資源の繁殖特性研究
書名ヨミ ギョギョウ シゲン ノ ハンショク トクセイ ケンキュウ
副書名 飼育実験とバイオロギングの活用
シリーズ名 水産学シリーズ
シリーズ巻次 175
著者名 栗田豊 /編, 河邊玲 /編, 松山倫也 /編  
著者ヨミ クリタ,ユタカ , カワベ,リョウ , マツヤマ,ミチヤ  
出版者 恒星社厚生閣  
出版年 2013.3
ページ数等 147p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:Studies on reproductive biology of fishery resources
一般件名 水産増殖  
ISBN 4-7699-1298-6
ISBN13桁 978-4-7699-1298-9
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101927062
NDC8版 666.12
NDC9版 666.12
内容紹介 漁業資源の生態研究は野外採集調査が中心だったが、昨今、飼育実験やバイオロギング技術の活用が注目を集めている。これらを併用・比較することで、繁殖生態の環境応答といったこれまでの弱点を補えるかを検証する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 繁殖特性パラメータとその活用(繁殖特性パラメータの資源評価への活用;繁殖特性パラメータの生活史モデルへの活用)
2 飼育実験とバイオロギングによる繁殖特性研究法(飼育実験を用いた繁殖特性研究;バイオロギングを用いた繁殖に関連する行動研究)
3 飼育実験による繁殖特性研究例(ヒラメ産卵形質の出現持続時間と水温の関係;カタクチイワシの成熟・産卵量調節機構;飼育下におけるサンマの産卵生態)
4 バイオロギングによる繁殖に関連する行動研究例(産卵期におけるヒラメの遊泳行動;ブリの回遊パターンと産卵場の推定;マダイのエネルギー収支)