朱永浩/著 -- 日本評論社 -- 2013.3 -- 332.225

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.2/シユ/環日H 118949191 環日 利用可

資料詳細

タイトル 中国東北経済の展開
書名ヨミ チュウゴク トウホク ケイザイ ノ テンカイ
副書名 北東アジアの新時代
シリーズ名 ERINA北東アジア研究叢書
シリーズ巻次
著者名 朱永浩 /著  
著者ヨミ シュ,エイコウ  
出版者 日本評論社  
出版年 2013.3
ページ数等 229p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 中国(東北部)-経済  
ISBN 4-535-55696-2
ISBN13桁 978-4-535-55696-6
定価 4700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101925644
NDC8版 332.225
NDC9版 332.225
内容紹介 遼寧省、吉林省、黒龍江省からなる中国東北地域の経済開発は、どのように進められてきたのか。東北地域振興の現状と課題を探る。「中国東北経済変遷の概観」「東北地域と北東アジア経済協力」など4章で構成。
著者紹介 1974年中国黒龍江省生まれ。明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了。明治大学商学部専任助手、環日本海経済研究所調査研究部研究員を経て、現在、環日本海経済研究所調査研究部研究主任。著書「中日経済貿易合作研究」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 中国東北経済変遷の概観―清王朝から社会主義計画経済時代まで(清王朝から「満洲国」成立までの東北経済;「満洲国」時代から中華人民共和国建国時までの東北経済;社会主義計画経済下の東北経済)
第2章 中国の改革・開放政策と東北経済(改革・開放期の中国経済成長の特徴とその課題;東北地域の対外開放と外国貿易;東北地域の産業構造と国有企業改革)
第3章 東北振興戦略の進展とその課題(東北振興戦略と東北地域の主要産業;自動車産業の発展とその課題―瀋陽市の事例;農業生産と関連事業の可能性―黒龍江省新華農場の事例)
第4章 東北地域と北東アジア経済協力(中国の対外協力推進と北東アジア;東北地域と北東アジア諸国との経済関係;東北地域の物流インフラと北東アジア物流)