前之園亮一/著 -- 岩田書院 -- 2013.2 -- 210.32

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/マエノ/一般 121571049 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「王賜」銘鉄剣と五世紀の日本
書名ヨミ オウシ メイ テッケン ト ゴセイキ ノ ニホン
シリーズ名 古代史研究叢書
シリーズ巻次
著者名 前之園亮一 /著  
著者ヨミ マエノソノ,リョウイチ  
出版者 岩田書院  
出版年 2013.2
ページ数等 489p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 「王賜」銘鉄剣の時代=五世紀はいかなる時代か
一般件名 日本-歴史-大和時代 , 刀剣  
ISBN 4-87294-787-8
ISBN13桁 978-4-87294-787-8
定価 9500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101925369
NDC8版 210.32
NDC9版 210.32
内容紹介 千葉県市原市稲荷台1号墳から出土した「王賜」銘鉄剣を論じた研究書。刑部の実態を解明し、稲荷台1号墳の被葬者のごとき中小豪族の立場と『宋書』の分析を通して、5世紀の軍国的な時代相などを明らかにする。
著者紹介 1947年鹿児島県生まれ。学習院大学文学部卒。同大学院博士課程修了。現在、共立女子短期大学教授。著書「研究史古代の姓」「古代王朝交替説批判」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「王賜」銘鉄剣の時代=五世紀はいかなる時代か 前之園亮一/著
「王賜」銘鉄剣 稲荷台一号墳と「王賜」銘鉄剣 前之園亮一/著
「王」とは誰か 前之園亮一/著
允恭天皇朝の画期性と高句麗遠征 前之園亮一/著
「王賜」銘鉄剣と上総の海部郷・海上潟 前之園亮一/著
稲荷台一号墳の被葬者はいかなる豪族か 前之園亮一/著
山野河川の中小豪族の台頭と王族同士の殺戮 山野河川の中小豪族の台頭 前之園亮一/著
刑部と宍人部・猪使部 前之園亮一/著
川部 前之園亮一/著
多治比部 前之園亮一/著
石上神宮と中国王朝の武器庫の武器の数量 前之園亮一/著
宋書南斉書・名代・猪膏からみた氏姓成立と盟神探湯 前之園亮一/著
倭国・劉宋における王族同士・皇族同士の殺戮 前之園亮一/著
倭王の高句麗遠征と通宋 倭の五王の通宋の開始と終焉 前之園亮一/著
允恭天皇の高句麗遠征と茅渟行幸伝承 前之園亮一/著