浅野豊美/編著 -- 慈学社出版 -- 2013.2 -- 319.1021

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.1/アサノ/一般H 118997372 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦後日本の賠償問題と東アジア地域再編
書名ヨミ センゴ ニホン ノ バイショウ モンダイ ト ヒガシアジア チイキ サイヘン
副書名 請求権と歴史認識問題の起源
著者名 浅野豊美 /編著  
著者ヨミ アサノ,トヨミ  
出版者 慈学社出版  
出版年 2013.2
ページ数等 406p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-対外関係-韓国-歴史 , 賠償問題 , 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史-昭和時代(1945年以後)  
ISBN 4-903425-80-0
ISBN13桁 978-4-903425-80-1
定価 6200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101924080
NDC8版 319.1021
NDC9版 319.1021

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
全体の視角―引揚の展開と財産をめぐる帝国の物理的解体と地域的再編
第1部 帝国日本の解体と日韓国交正常化(植民地の物理的清算と心理的清算―請求権の法的性格と異なる「相殺」構想;船舶をめぐる日韓請求権交渉;旧朝鮮銀行在日資産の再編と韓国の対日請求権交渉;帝国秩序清算をめぐる日韓交渉と国民感情―標準としてのサンフランシスコ講和条約をめぐって)
第2部 日米特殊関係と経済協力の展開―賠償とガリオア債務問題(経済協力の国際政治的起源―世界平和維持費用分担の起源としての賠償;日米関係の中のガリオア返済交渉―対東南アジア援助への返済金転用構想を中心に)
第3部 戦争の贖罪―沖縄と戦後再移民・歴史認識問題(折りたたまれた地域としての「琉球」―沖縄県人の再移民問題;補論―日本帝国解体からみたアメリカ大陸へのアジア系移民の展開;戦後日本の国民再統合と『贖罪』をめぐる対外文化政策―失われた地域と彷徨う記憶)