宮本顕治/著 -- 新日本出版社 -- 2013.3 -- 081.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 081.6/ミヤモ-5/一般 118946204 一般 利用可

資料詳細

タイトル 宮本顕治著作集
書名ヨミ ミヤモト ケンジ チョサクシュウ
巻次 第5巻
巻書名 一九五五年~六一年
巻書名 一九五五年~六一年
著者名 宮本顕治 /著, 宮本顕治著作集編集委員会 /〔編〕  
著者ヨミ ミヤモト,ケンジ , ミヤモト ケンジ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ  
出版者 新日本出版社  
出版年 2013.3
ページ数等 425p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 第六回全国協議会の基本的意義
ISBN 4-406-05605-X
ISBN13桁 978-4-406-05605-2
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101923366
NDC8版 081.6
NDC9版 081.6
内容紹介 1955~61年の著作を収録した、宮本顕治の著作集。「五〇年問題」を克服する途上の六全協から、自主独立の立場と綱領路線を確立した第7回、第8回の2つの党大会に至る時期の主要著作などを収めた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第六回全国協議会の基本的意義
綱領討議の問題点について―一九五七年十二月二十一・二十二日全国書記会議での報告
五〇年問題の問題点から
アメリカ帝国主義の侵略性にたいする過小評価はどこへみちびくか―綱領討論の若干の問題点について
第七回党大会での綱領問題の提案報告―一九五八年七月二十六日
わが党のたたかった道
中立問題―共産党はこう主張する(一問一答)
六〇年国際会議の声明での革命戦略の規定について―一九六一年一月一八日党中央主催の学習会で
綱領(草案)について―一九六一年五月六日全国都道府県委員長会議での報告要旨
第八回党大会での綱領(草案)についての報告―一九六一年七月二十五~六日
第八回党大会での綱領(草案)についての結語―一九六一年七月二十七日