木俣元一/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2013.2 -- 702.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702/キマタ/一般H 118946775 一般 利用可

資料詳細

タイトル ゴシックの視覚宇宙
書名ヨミ ゴシック ノ シカク ウチュウ
著者名 木俣元一 /著  
著者ヨミ キマタ,モトカズ  
出版者 名古屋大学出版会  
出版年 2013.2
ページ数等 397,71p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:L’univers visuel du gothique
一般件名 ゴシック美術  
ISBN 4-8158-0724-8
ISBN13桁 978-4-8158-0724-5
定価 6600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101922862
NDC8版 702.04
NDC9版 702.04
内容紹介 西洋中世において爆発的に拡大したイメージの世界は、何を顕わにし、それを観る者にいかなる経験や認識をもたらしたのか。黙示録写本、ステンドグラス、聖遺物など、イメージが切り拓いた多様な視覚宇宙を探究し、「見えるようになること」を根底から問い直したゴシック美術論。
著者紹介 1957年浜松市生まれ。80年名古屋大学文学部卒。82年名古屋大学大学院文学研究科博士前期課程修了。名古屋大学文学部助手、91年名古屋大学文学部助教授などを経て、現在、名古屋大学大学院文学研究科教授。著書「シャルトル大聖堂のステンドグラス」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 木俣元一/著
隠蔽から開示へのレトリック レヴェラティオをめぐるレヴェラティオ 木俣元一/著
天に開かれた門 木俣元一/著
空の向こう側へ 木俣元一/著
記憶と想起のトポグラフィー イェルサレム・コンスタンティノポリス・パリ 木俣元一/著
過去の物質的引用 木俣元一/著
信仰と伝統が交差する場所 木俣元一/著
「鏡」としてのユダヤ 反転した自己表象 木俣元一/著
「恐るべき不信仰」とイメージの聖性 木俣元一/著
聖顔:不在と現前のディアレクティック 痕跡としてのイメージ 木俣元一/著
顔と顔とを合わせて 木俣元一/著
ヴェロニカと印章 木俣元一/著
結論 木俣元一/著