鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
新約聖書・ヘレニズム原典資料集
利用可
予約かごへ
大貫隆/編訳 -- 東京大学出版会 -- 2013.2 -- 193.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
193.5/シンヤ/一般H
118945140
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新約聖書・ヘレニズム原典資料集
書名ヨミ
シンヤク セイショ ヘレニズム ゲンテン シリョウシュウ
著者名
大貫隆
/編訳,
筒井賢治
/編訳
著者ヨミ
オオヌキ,タカシ , ツツイ,ケンジ
出版者
東京大学出版会
出版年
2013.2
ページ数等
344p
大きさ
21cm
原書名
並列タイトル:The New Testament in the Hellenistic World:A Collection of Original Texts
一般件名
ヘレニズム
ISBN
4-13-012450-1
ISBN13桁
978-4-13-012450-8
定価
3600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101922225
NDC8版
193.5
NDC9版
193.5
内容紹介
新約の記述を、関連するヘレニズムの原典と照らし合わせる。思想史・宗教史・文化史の観点から、新約をより深く理解できる一冊。文献レファレンスに便利な「著者・著作解説」「出典一覧表」を収録。ヘレニズム文化圏から見えてくる、新約聖書の独自性。
著者紹介
【大貫】1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、自由学園最高学部教師、東京大学名誉教授。「イエスという経験」「聖書の読み方」など。
著者紹介
【筒井】1965年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学教養学部准教授。著書「グノーシス-古代キリスト教の〈異端思想〉」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
マルコによる福音書と並行記事
マタイによる福音書
ルカによる福音書
ヨハネによる福音書
使徒言行録
ローマの信徒への手紙
コリントの信徒への第一の手紙
コリントの信徒への第二の手紙
ガラテヤの信徒への手紙
エフェソの信徒への手紙〔ほか〕
ページの先頭へ