関幸彦/企画編集 -- 吉川弘文館 -- 2013.3 -- 210.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.1/ハイシ-2/一般 119071821 一般 利用可

資料詳細

タイトル 敗者の日本史
書名ヨミ ハイシャ ノ ニホンシ
巻次
巻書名 奈良朝の政変と道鏡
巻書名 奈良朝の政変と道鏡
著者名 関幸彦 /企画編集, 山本博文 /企画編集  
著者ヨミ セキ,ユキヒコ , ヤマモト,ヒロフミ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2013.3
ページ数等 253,4p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 日本-歴史 , 日本-歴史-奈良時代  
個人件名 道鏡  
ISBN 4-642-06448-6
ISBN13桁 978-4-642-06448-4
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101922099
NDC8版 210.1
NDC9版 210.1
内容紹介 政変の続く奈良朝において、称徳女帝と共治体制を目指し、宇佐神託事件で失脚した道鏡。今日まで長く悪人イメージが払拭されず、敗者として見捨てられてきた“悪僧”を、古代史の中に位置付け再評価。その実像に迫る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 運命の出会い(保良宮のこと;看病禅師道鏡 ほか)
2 法王道鏡の誕生(朕が仏の師;道鏡と大嘗祭 ほか)
3 神託事件の真相(皇太子となるべき人;宇佐八幡宮の謎 ほか)
4 由義宮落日(女帝との日々;永訣)
5 道鏡の功罪(女帝の終焉;神仏隔離)