鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
僕は人生の宿題を果たす旅に出た
利用可
予約かごへ
リー・クラヴィッツ/著 -- ダイヤモンド社 -- 2013.2 -- 936
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
936/クラヒ/一般H
119016791
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
僕は人生の宿題を果たす旅に出た
書名ヨミ
ボク ワ ジンセイ ノ シュクダイ オ ハタス タビ ニ デタ
副書名
失った人間関係を取り戻す10のストーリー
著者名
リー・クラヴィッツ
/著,
月沢李歌子
/訳
著者ヨミ
クラヴィッツ,リー , ツキサワ,リカコ
出版者
ダイヤモンド社
出版年
2013.2
ページ数等
323p
大きさ
19cm
原書名
Unfinished business.∥の翻訳
ISBN
4-478-02224-0
ISBN13桁
978-4-478-02224-5
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101921797
NDC8版
936
NDC9版
936
内容紹介
出しそびれた手紙、失ってしまった大切な人との絆、果たせなかった約束―。日々の生活に追われる中で見失ってしまったものはもう取り戻せないのか。雑誌の編集長として仕事一筋の生活を続けていたリーは、ある日突然リストラにあう。自身の来し方を振り返るなかで気づいたのは、自分がいかにこれまで人間関係にいい加減だったかだ。職探しをする代わりに一年かけて不義理を償い、関係を修復しよう。そう決めたリーは、三十年来の借金を返済し、言えなかったお悔やみの言葉を伝え、消息不明の叔母を見つけ、守れなかった約束を果たす。十の心残りを果たしたあとで彼が得たものは…。ワシントン・ポスト絶賛の感動の実話。
著者紹介
【クラヴィッツ】イェール大学卒。コロンビア大学ジャーナリズム大学院で学び、新聞折り込み雑誌「Parade」の編集長を務める。30年以上のキャリアを持つジャーナリスト。
著者紹介
【月沢】津田塾大学卒業後、外資系金融機関を経て翻訳家になる。主な訳書に「ラテに感謝!」「新訳積極的考え方の力」「ディズニーが教えるお客様を感動させる最高の方法」「スターバックス再生物語」がある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
職を失って気づいた、やり残した「10の宿題」―「人生の宿題」リストを作ってみよう
十五年間、音信不通の叔母を探して会いに行く―大切な人と再会する日
娘を失った友人に言えなかったお悔みの言葉を伝えよう―家族や友人と喪失の痛みを分かち合う
三十年以上前に借りたままになっている六百ドル。彼は許してくれるだろうか―後ろめたい気持ちを乗り越える
9・11以来、気がかりだったパキスタン人のルームメイト―自分の人生を生きるということ
僕をいじめたアイツをずっと憎んでたんだ―仕返ししたいという気持ちはどこから来るのか
高校時代の恩師にどうして「ありがとう」を言えなかったのか―死んだあとに思い出して欲しい自分像を考える
意外なところにあった、父と叔父の関係修復の糸口―家族の不仲を解決するためにできること
仕事を口実に行かなかったお葬式―いつだって別れは突然やって来る
陽気なマットは偏狭な原理主義者に変わってしまった?―自分とはちがう道を選んだ人から学ぶこと
難民キャンプで少年と交わした約束を今こそ果たそう―できないことを約束して宿題を抱えてしまわないために
ページの先頭へ