島田和典/著 -- 風間書房 -- 2013.2 -- 371.47

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371.4/シマタ/一般H 119071804 一般 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル 工業高校における生徒の自己概念の形成と影響
書名ヨミ コウギョウ コウコウ ニ オケル セイト ノ ジコ ガイネン ノ ケイセイ ト エイキョウ
著者名 島田和典 /著, 森山潤 /著  
著者ヨミ シマダ,カズノリ , モリヤマ,ジュン  
出版者 風間書房  
出版年 2013.2
ページ数等 194p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 高校生 , 自我 , 工業教育  
ISBN 4-7599-1965-1
ISBN13桁 978-4-7599-1965-3
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101921487
NDC8版 371.47
NDC9版 371.47
内容紹介 工業高校生の「自己概念」という「自分自身の捉え」に焦点をあて、その形成過程を中心に構成。工業教育の現状や教育的支援の在り方、展望について、長期的な調査・分析を経て体系的にまとめた書。
著者紹介 【島田】2003年大阪産業大学工学部卒。05年兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了、大阪府立佐野工業高校教諭。07年高山自動車短期大学自動車工学科助教。09年鳥取大学大学院工学研究科助教等。11年より大分大学教育福祉科学部講師。12年日本産業技術教育学会「学会賞」受賞。 
著者紹介 【森山】1990年京都教育大学教育学部卒。95年京都教育大学大学院教育学研究科修了。95~97年国立教育研究所教育情報・資料センター・共同研究員。98年信州大学教育学部助教授。2003年兵庫教育大学学校教育学部助教授等。11年より兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 諸論
第2章 工業高校生の自己概念の構造把握
第3章 工業高校生の自己概念形成に影響する要因の探索的検討
第4章 教科工業の科目「実習」が自己概念形成に果たす役割
第5章 教科工業の科目「課題研究」が自己概念形成に果たす役割
第6章 教科工業の科目「情報技術基礎」が自己概念形成に果たす役割
第7章 工業高校生の学校適応と自己概念形成との関連性
第8章 工業高校生の自己概念形成がキャリア意識の形成に果たす役割
第9章 工業高校生の自己概念形成が勤労観の形成に果たす役割
第10章 工業高校生の自己概念形成が対人関係力の形成に果たす役割
第11章 工業高校生の自己概念の変容・形成過程の縦断的事例検討
第12章 結論及び今後の課題