吉田さらさ/著 -- JTBパブリッシング -- 2013.3 -- 718.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 718.4/ヨシタ/一般H 118849681 一般 利用可

資料詳細

タイトル 石仏・石の神を旅する
書名ヨミ セキブツ イシ ノ カミ オ タビスル
シリーズ名 楽学ブックス
副叢書名 18
著者名 吉田さらさ /著, 宮本和義 /写真  
著者ヨミ ヨシダ,サラサ , ミヤモト,カズヨシ  
出版者 JTBパブリッシング  
出版年 2013.3
ページ数等 159p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 石仏  
ISBN 4-533-08975-5
ISBN13桁 978-4-533-08975-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101920926
NDC8版 718.4
NDC9版 718.4
内容紹介 全国の主な石仏や道祖神、庚申塔や狛犬をカラーで紹介。石仏の見方、撮影の方法や石の神仏像の見分け方についても掲載。いい年をした大人たちを夢中にさせる石の神仏たちの世界へ、一度出かけてみよう。
著者紹介 【吉田】岐阜県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。女性向け雑誌で長年編集に携わったあと、全国各地の寺巡りをし、仏教、寺、仏像、宿坊等をテーマとした単行本や雑誌記事を執筆。NHK教育などのテレビ番組にも出演。寺と神社の旅研究家。著書「京都仏像をめぐる旅」など。 
著者紹介 【宮本】上海生まれ。建築や仏像を中心に、建築雑誌や旅行雑誌で撮影・執筆を行う。写真家。著書・写真集に「旅泊の空間」など。写真展に「浅草から」「わが町のモダン建築」「旅のポストカード」「風の貌」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 石の神仏像の魅力とより深い楽しみ方(石の神仏の魅力をより深く知るために;全国石の神仏10選;石仏写真の撮り方)
2 全国津々浦々にある石の神仏像と磨崖仏(目黒石仏ウォーキング;鎌倉の石仏めぐり;滝坂道の石仏ウォーキング ほか)
3 ひと目でわかる石の神仏像の見分け方(まずは仏の世界の構成を知ろう;石の神様像の種類)