デイヴィッド・リースマン/〔著〕 -- みすず書房 -- 2013.2 -- 361.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/リスマ-1/一般H 118833891 一般 利用可

資料詳細

タイトル 孤独な群衆
書名ヨミ コドクナ グンシュウ
巻次
シリーズ名 始まりの本
著者名 デイヴィッド・リースマン /〔著〕, 加藤秀俊 /訳  
著者ヨミ リースマン,デーヴィド , カトウ,ヒデトシ  
出版者 みすず書房  
出版年 2013.2
ページ数等 355,12p
大きさ 20cm
一般注記 1964年刊の改訂訳
原書名 The lonely crowd.∥の翻訳
一般件名 国民性-アメリカ合衆国  
ISBN 4-622-08363-9
ISBN13桁 978-4-622-08363-4
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101920297
NDC8版 361.42
NDC9版 361.42
内容紹介 「社会の諸制度が個人のなかに、その社会にふさわしい性格をうえつけてゆく」。個人と社会、時代との関わりを論じた不朽の名著、改訂訳版で登場。初版(1950年)から20年後に書かれた新たな「まえがき」を付す。
著者紹介 【リースマン】1909年フィラデルフィア生まれ。ハーバード大学法学部等に学び、弁護士としてアメリカ最高裁判所判事ルイス・ブランダイスの秘書をつとめる。実務等を経て戦後、学界に入る。49年シカゴ大学教授、58年以後、ハーバード大学社会科学教授、名誉教授。2002年没。 
著者紹介 【加藤】1930年東京生まれ。東京商科大学卒。京都大学教育学部助教授、ハワイ大学東西文化センター研究員、学習院大学教授、中部高等学術研究所所長、国立放送教育開発センター所長、国際交流基金日本語国際センター所長、日本育英会会長などを歴任。中部大学学術顧問。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 性格(性格と社会のいくつかのかたち;道徳性から意欲へ―誰が性格形成をしてきたか;仲間たちの審判―誰が性格形成をしてきたか(つづき);物語技術のさまざま―誰が性格形成をしてきたか(つづき);内部指向の生き方;他人指向の生き方―「神のみちびき」から「お愛想」へ;他人指向の生き方(つづき)―もうひとつの顔)