南波克行/編 -- フィルムアート社 -- 2013.2 -- 778.253

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 778.2/ステイ/一般H 119058306 一般 利用可

資料詳細

タイトル スティーブン・スピルバーグ論
書名ヨミ スティーブン スピルバーグ ロン
著者名 南波克行 /編  
著者ヨミ ナンバ,カツユキ  
出版者 フィルムアート社  
出版年 2013.2
ページ数等 270p
大きさ 21cm
内容細目 年譜あり
ISBN 4-8459-1204-X
ISBN13桁 978-4-8459-1204-9
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101920281
NDC8版 778.253
NDC9版 778.253
内容紹介 『E.T.』時代のインタビュー、ロバート・ゼメキス、ボブ・ゲイルとの鼎談による、スピルバーグ自身の言葉を収録。
著者紹介 1966年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒。アメリカ映画研究。茨城大学教育学部教養科目の授業において年に1度、映画に関する講義も行っている。外資系銀行員を経て、現在国内企業での執務のかたわら執筆活動を行う。映画評論家・批評家。共著書に「熱い書評に親しむ感動の名著」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
論考1 夜の暗がりの寄る辺なさとともに―スピルバーグ映画の子供たち
論考2 製作総指揮者スピルバーグ論―楕円というオブセッション
翻訳 『E.T.』直後(一九八二年)のインタビュー インタビュアー:マイケル・スラゴウ
論考3 文芸作家としてのスピルバーグ―教育のテーマが結実するまで
翻訳 スティーブン・スピルバーグ×ロバート・ゼメキス×ボブ・ゲイル『バック・トゥ・ザ・フューチャー』製作25周年記念鼎談
論考4 スピルバーグ―「歴史の悪夢」への挑み方
論考5 スピルバーグの戦争と肯定の炎
論考6 スタンリー・キューブリックの遺産―『2001年宇宙の旅』が『A.I.』になる時
論考7 スピルバーグとコミュニケーション
論考8 二人のトム―トム・ハンクスとトム・クルーズ
論考9 リアルとアンリアルの間