みずほ総合研究所/編著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2013.2 -- 332.238

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.2/ミスホ/一般H 118907694 一般 利用可

資料詳細

タイトル 全解説ミャンマー経済
書名ヨミ ゼンカイセツ ミャンマー ケイザイ
副書名 実力とリスクを見抜く
著者名 みずほ総合研究所 /編著  
著者ヨミ ミズホ ソウゴウ ケンキュウジョ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2013.2
ページ数等 251p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 ミャンマー-経済  
ISBN 4-532-35551-6
ISBN13桁 978-4-532-35551-7
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101918944
NDC8版 332.238
NDC9版 332.238
内容紹介 開放政策の狙いは?経済力は正しく評価されているのか?日本が採るべき戦略は?地政学的背景から、発展の条件、周辺国の思惑まで関係者必読の情報が満載。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 展開―経済開放の地政学
第2章 衝撃―米国の制裁緩和の狙い
第3章 実力―ミャンマー経済の光と影
第4章 思惑―取り込み狙う周辺国
第5章 教訓―経済開放先行者ベトナムの蹉跌
第6章 未来―ラスト・フロンティアか未開の荒れ地か
第7章 戦略―巻き返しを図る日本政府
第8章 進出―動き始めた日本企業
終章 日本はミャンマーにどう向き合うべきか?