周婉窈/著 -- 平凡社 -- 2013.2 -- 222.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 222.4/シユウ/一般H 118905861 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図説台湾の歴史
書名ヨミ ズセツ タイワン ノ レキシ
著者名 周婉窈 /著, 濱島敦俊 /監訳, 石川豪 /訳, 中西美貴 /訳, 中村平 /訳  
著者ヨミ シュウ,エンヨウ , ハマシマ,アツトシ , イシカワ,タケシ , ナカニシ,ミキ , ナカムラ,タイラ  
出版者 平凡社  
出版年 2013.2
ページ数等 273p
大きさ 21cm
版表示 増補版
内容細目 文献あり
一般件名 台湾-歴史  
ISBN 4-582-41109-6
ISBN13桁 978-4-582-41109-6
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101918573
NDC8版 222.4
NDC9版 222.4
内容紹介 台湾の歴史を、中国漢人史の一部ではなく、先住民も含めた多様な民族からなる台湾人の歴史として描き上げた。多彩な図版を掲載し、歴史を固定的で単線的な物語ではなく、現在に想起すべき多様な記憶の場として再現することに成功した。台湾初版未収録の「戦後篇」に加え、日本統治時代の台湾の政治・文化運動も増補し、日本統治と東アジア現代史の連関について、さらに深く一貫した視座を可能にした。親しみやすい文体によって、台湾でのロング・ベストセラー、東アジア出版人会議編「東アジア人文書100」に選定されるなど、東アジアのスタンダードな歴史書としての地位を獲得した。「知識人の反植民地運動」「台湾人の芸術世界」を増補し、台湾と日本の関係をさらに広く深く省察。
著者紹介 【周】1956年台湾嘉義県生まれ。91~93年カナダ・ブリティッシュコロンビア大学歴史学科で教鞭をとる。94年台湾に戻り、中央研究院台湾史研究所研究員を経て、2006年より国立台湾大学歴史学科教授。日本植民地統治期の研究を中心に、清代女性史などについても研究。 
著者紹介 【濱島】1937年生まれ。東京大学東洋文化研究所助手、高知大学、北海道大学を経て、大阪大学大学院教授を2001年定年退官、同名誉教授。同年から台湾国立曁南国際大学歴史系教授。専門は中国近世史。主な著書に「明代江南農村社会の研究」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本篇 先史時代~1945年(誰の歴史か?;先史時代の台湾;先住民とオーストロネシア語族;「美麗島」の出現;漢人の故郷と移民開墾社会;漢人と先住民の関係;日本統治時代―天子が代わった;二大抗日事件;植民地化と近代化;知識人の反植民地運動;台湾人の芸術世界;戦争下の台湾)
戦後篇 ポストコロニアルの泥沼(二・二八事件;「白色テロ」の時代;党国教育;民主化、歴史記憶、私たちの道のり)