鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海の近代中国
利用可
予約かごへ
村上衛/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2013.2 -- 319.22033
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
319.2/ムラカ/一般H
118876451
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海の近代中国
書名ヨミ
ウミ ノ キンダイ チュウゴク
副書名
福建人の活動とイギリス・清朝
著者名
村上衛
/著
著者ヨミ
ムラカミ,エイ
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2013.2
ページ数等
472,204p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
中国-対外関係-イギリス-歴史-清時代
ISBN
4-8158-0719-1
ISBN13桁
978-4-8158-0719-1
定価
8400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101917264
NDC8版
319.22033
NDC9版
319.22033
内容紹介
貿易、海賊・海難、移民など、清末中国の「海の歴史」に注目し、福建人の活動とイギリスの役割を焦点に、漢文・英文史料を博捜することで、アヘン戦争の再定義を含め、歴史像を刷新する労作。
著者紹介
1973年静岡県生まれ。97年東京大学文学部卒。99年東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。同大学院博士課程、京都大学人文科学研究所助手、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科助教授、同准教授を経て、現在、京都大学人文科学研究所准教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 清朝の沿海秩序の崩壊―開港前(〓(びん)粤沿海民の活動と清朝―アヘン戦争前夜におけるアヘン貿易活動を中心に;零丁洋と広州のあいだ―一八三〇年代カントンアヘン貿易の利権;清朝と漢奸―アヘン戦争時の福建・広東沿海民対策を中心に)
第2部 華南沿海秩序の再編―一九世紀中葉(〓(びん)粤海盗とイギリス海軍―一九世紀中葉、福建沿海における海賊問題;難破した「夷狄」―一九世紀後半、華南における海難対策の変容;秘密結社と華人―五港開港期、廈門における華人と小刀会の乱;誘拐する人・される人―一九世紀中葉廈門における苦力貿易の盛衰)
第3部 貿易の変動と華人の行動―世紀転換期(アジア間競争の敗者―清末廈門における交易構造の変動;善堂とアヘン―一九世紀後半、廈門におけるアヘン課税問題;利用される「帝国」―清末廈門における英籍華人問題)
ページの先頭へ