鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
13歳からの拉致問題
利用可
予約かごへ
蓮池透/著 -- かもがわ出版 -- 2013.2 -- 319.1021
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
319.1/ハスイ/一般H
118901811
一般
利用可
鳥取県立
書庫
319.1/ハスイ/協力
141052772
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
13歳からの拉致問題
書名ヨミ
ジュウサンサイ カラノ ラチ モンダイ
副書名
弟と家族の物語
著者名
蓮池透
/著
著者ヨミ
ハスイケ,トオル
出版者
かもがわ出版
出版年
2013.2
ページ数等
158p
大きさ
21cm
内容細目
年表あり
一般件名
拉致問題
ISBN
4-7803-0592-6
ISBN13桁
978-4-7803-0592-0
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101914725
NDC8版
319.1021
NDC9版
319.1021
内容紹介
もし、自分が拉致されて、家族の元から引き離されて外国で暮らすことを強要されたら。どうなるのだろうと想像してみてください。
著者紹介
1955年新潟県生まれ。東京理科大学電気工学科卒。東京電力(株)に入社し、原子燃料サイクル部部長などを歴任し、2009年退社。1997~2005年「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」の事務局長、その後副代表をつとめた。著書「奪還引き裂かれた24年」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 弟がいなくなった(「拉致問題」という言葉を聞いたことがありますか;弟がいなくなったときのこと;弟がいない24年間;ほかにもいなくなった人たちがいた;北朝鮮の犯行だとなぜわかったか)
2 弟が帰ってきた(なぜ急に拉致被害者は帰ってくることになったのか;弟が帰ってきたときのこと;どうしても北朝鮮には戻したくない;拉致被害者の北朝鮮でのくらし;帰国した人とまだの人がいる)
3 なぜ?どうすれば?(北朝鮮が日本人を拉致したのはなぜか;どうすれば全員帰ってくるか)
ページの先頭へ