ロドリク・ブレースウェート/著 -- 白水社 -- 2013.2 -- 319.380262

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.3/フレス/一般H 118833437 一般 利用可

資料詳細

タイトル アフガン侵攻1979-89
書名ヨミ アフガン シンコウ センキュウヒャク シチジュウク ハチジュウク
副書名 ソ連の軍事介入と撤退
著者名 ロドリク・ブレースウェート /著, 河野純治 /訳  
著者ヨミ ブレースウェート,ロドリク , コウノ,ジュンジ  
出版者 白水社  
出版年 2013.2
ページ数等 435,42p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
原書名 Afgantsy.∥の翻訳
一般件名 ソビエト連邦-対外関係-アフガニスタン-歴史  
ISBN 4-560-08266-9
ISBN13桁 978-4-560-08266-9
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101914659
NDC8版 319.380262
NDC9版 319.380271
内容紹介 侵攻の歴史的経緯から全面撤退に至るまで、ソ連側から見た実態を膨大な資料に基づいて鮮やかに描き出す。元駐モスクワ英国大使の歴史家が明かす、戦争の全貌と真実。冷戦期の「神話」を覆すアフガン戦史の決定版。
著者紹介 【ブレースウェート】1932年ロンドン生まれ。50~52年英国軍情報部員。52~55年ケンブリッジでフランス語とロシア語を学ぶ。55~92年英国外務省勤務。88~92年モスクワ駐在大使。92~93年メージャー首相外交政策顧問。引退後はドイツ銀行上級顧問など。元外交官。 
著者紹介 【河野】1962年生まれ。明治大学法学部卒。翻訳家。主な訳書に『ピュリツァー賞受賞写真全記録』『アルジャジーラ報道の戦争』『ムンクを追え!』『絶対帰還。』『趙紫陽極秘回想録』『一四一七年、その一冊がすべてを変えた』などがある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 カブールへの道(失われた楽園;悲劇の始まり;介入の決断;大統領宮殿急襲;余波)
第2部 戦争の惨禍(第四〇軍出撃;国づくり;軍隊生活;戦闘;荒廃と失望)
第3部 長いお別れ(帰郷;橋への道;戦争は続く;英雄にふさわしい土地)