瀬沼頼子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.1 -- 318.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 318.6/セヌマ/一般H 118900590 一般 利用可

資料詳細

タイトル 実践事例にみるひと・まちづくり
書名ヨミ ジッセン ジレイ ニ ミル ヒト マチズクリ
副書名 グローカル・コミュニティの時代
著者名 瀬沼頼子 /編著, 齊藤ゆか /編著  
著者ヨミ セヌマ,ヨリコ , サイトウ,ユカ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2013.1
ページ数等 254p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 地域開発  
ISBN 4-623-06405-0
ISBN13桁 978-4-623-06405-2
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101914048
NDC8版 318.6
NDC9版 318.6
内容紹介 持続可能な社会をめざして。国内や海外の実践事例を豊富に紹介。いつでも誰もが参加・参画できるまちづくりの実践に向け、手元におきたい一冊。
著者紹介 【瀬沼】昭和女子大学大学院家政学研究科生活造形学専攻修了。現在、昭和女子大学総合教育センター・大学院生活機構研究科教授。主著「福祉社会における生活・労働・教育」「生活時間と生活福祉」「家政学事典」。 
著者紹介 【齊藤】1999年横浜国立大学大学院教育学研究科修了。2004年昭和女子大学大学院生活機構研究科修了。現在、聖徳大学人文学部生涯教育文化学科准教授。主著「ひと×まちからの創造」「創年のススメ」「ボランタリー活動とプロダクティヴ・エイジング」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 グローカル・コミュニティの時代におけるひと・まちづくり(グローカルな視点からのコミュニティ形成の時代;ひと・くらし・コミュニティ;まちをつくる;まちをデザインする;まち・コミュニティを拓くひとびと)
第2部 実践事例からみるローカル・グローバルなまちづくり(都市:ローカルなまちづくり事例;地方・農村地域:ローカルなまちづくり事例;海外:グローバルなまちづくり事例)