鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人口減少下のインフラ整備
利用可
予約かごへ
宇都正哲/編 -- 東京大学出版会 -- 2013.1 -- 510.91
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
510.9/シンコ/一般H
118900813
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人口減少下のインフラ整備
書名ヨミ
ジンコウ ゲンショウカ ノ インフラ セイビ
著者名
宇都正哲
/編,
植村哲士
/編,
北詰恵一
/編,
浅見泰司
/編
著者ヨミ
ウト,マサアキ , ウエムラ,テツジ , キタズメ,ケイイチ , アサミ,ヤスシ
出版者
東京大学出版会
出版年
2013.1
ページ数等
302p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
公共事業
,
日本-人口
ISBN
4-13-062834-8
ISBN13桁
978-4-13-062834-1
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101914038
NDC8版
510.91
NDC9版
510.91
内容紹介
人々の生活に必要不可欠でありながら、財源の減少に悩まされるインフラ整備。本書では、これからのインフラ整備を計画・主体・リスク分担・資金調達・技術の各側面から論じる。
著者紹介
【宇都】野村総合研究所インフラ産業コンサルティング部スマートシティ&鉄道・不動産・建設・住宅グループグループマネージャー、上級コンサルタント。
著者紹介
【植村】野村総合研究所インフラ産業コンサルティング部主任コンサルタント。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 人口減少とインフラ―背景と問題
第1章 求められるインフラの“かたち”
第2章 計画論―戦後のインフラ整備と経済計画
第3章 主体論―法整備と制度設計
第4章 リスク分担論―官民連携における論点
第5章 ファイナンス論―投資概念の理解と調達手段の多様化
第6章 技術論―人材の確保と開発・継承
第7章 人口減少下のインフラ整備論
補論 人口減少下における震災とインフラ
ページの先頭へ