鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中央ユーラシア環境史 第4巻 生態・生業・民族の交響
利用可
予約かごへ
-- 臨川書店 -- 2012.12 -- 229.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
229.6/チユウ-4/一般
118943301
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中央ユーラシア環境史
書名ヨミ
チュウオウ ユーラシア カンキョウシ
巻次
第4巻
巻書名
生態・生業・民族の交響
巻書名
生態・生業・民族の交響
出版者
臨川書店
出版年
2012.12
ページ数等
427p
大きさ
20cm
一般件名
中央アジア-歴史
ISBN
4-653-04194-6
ISBN13桁
978-4-653-04194-8
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101910331
NDC8版
229.6
NDC9版
229.6
内容紹介
環境はいかに人間を変え、人間はいかに環境を変えたか。総合地球環境学研究所「イリプロジェクト」の研究成果を書籍化。過去1000年間の環境と人々の関わりを、分野を越えた新たな視点から明らかにし、未来につながる智恵を探る。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 中央ユーラシアの範域―構造論的措定
2 三つの“生態‐生業‐民族”系
3 耕種主業の空間―タクラマカン沙漠周縁のオアシス帯
4 農牧複合の空間―テンシャン山脈北斜面と北麓一帯
5 牧畜専業の空間―カザフ平原南部とテンシャン山脈高山域
6 “乾燥←→湿潤”スペクトラムと村落内土地利用
終章 「社会主義氷河」後氷期の風景―村落のペレストロイカ
ページの先頭へ