鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
たちまち字がうまくなる本
利用可
予約かごへ
山下静雨/著 -- 滋慶出版/土屋書店 -- 2012.12 -- 728.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
728.9/ヤマシ/一般H
118942584
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
たちまち字がうまくなる本
書名ヨミ
タチマチ ジ ガ ウマクナル ホン
副書名
7つのチェックポイントでみるみる書き文字が美しくなる!
著者名
山下静雨
/著
著者ヨミ
ヤマシタ,セイウ
出版者
滋慶出版/土屋書店
出版年
2012.12
ページ数等
207p
大きさ
21cm
版表示
〔新装版〕
一般注記
練習帳付き
一般件名
ペン習字
ISBN
4-8069-1284-0
ISBN13桁
978-4-8069-1284-2
定価
1150円
問合わせ番号(書誌番号)
1101909980
NDC8版
728.9
NDC9版
728.9
内容紹介
本書は、ペン字界の第一人者・山下静雨先生による、数多くの読者を得てきた実績誇る超ロングセラー。巻末の「練習帳」には、本文から抜粋した美しいお手本を収録。基礎からしっかり、でも効率的に学びたい方に最適な一冊。
著者紹介
大分生まれ。昭和36年故浮垂水郷氏に師事してかな書道を学ぶ。第1回ペン字検定最高位首位合格・文部大臣賞受賞。現在、ペン字及びかな書道の出張、通信、自宅等により門弟の指導と育成にあたっている他、一流会社社員研修の講師。現在、読売書法会理事、鴎悠書道会会長ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 漢字上達のコツ34(永字八法が基本中の基本;字の輪郭をおおざっぱな形に当てはめてみる ほか)
第2章 ひらがな上達のコツ14(ま・な・おの結びは三角形に;よ・ほ・は・ね・ぬの結びは、横長の楕円形に ほか)
第3章 行書上達のコツ11(速く書くために点画を連続する;複合形漢字の部分を連続して書く ほか)
第4章 実用文書上達のコツ14(字間はつめ気味、行間はあけ気味に;かなは、漢字より小さめに ほか)
第5章 練習帳(漢字練習帳;単語練習帳 ほか)
ページの先頭へ