鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
丸善
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
アイハヌム 2012
利用可
予約かごへ
加藤九祚/編訳 -- 東海大学出版会 -- 2012.12 -- 229.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
229.6/アイハ/一般H
118889033
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アイハヌム
書名ヨミ
アイ ハヌム
巻次
2012
副書名
加藤九祚一人雑誌
著者名
加藤九祚
/編訳
著者ヨミ
カトウ,キュウゾウ
出版者
東海大学出版会
出版年
2012.12
ページ数等
201p
大きさ
21cm
原書名
並列タイトル:Ay Khanum
一般件名
中央アジア-歴史
ISBN
4-486-03731-6
ISBN13桁
978-4-486-03731-6
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101909602
NDC8版
229.6
NDC9版
229.6
内容紹介
中央アジアの希少・貴重な論文・書籍を紹介するシリーズ11冊目。「カザフスタンの青銅器時代の遺跡と遺物」「パミールの考古学」他を収める。
著者紹介
1922年韓国生まれ。53年上智大学文学部卒。平凡社入社、71年まで勤務。72年上智大学外国語学部非常勤講師、上智短大助教授を経て75~86年国立民族学博物館教授。定年後相愛大学教授を経て88~98年創価大学文学部人文学部教授・特任教授。大佛次郎賞等受賞多数。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 カザフスタンの青銅器時代の遺跡と遺物(アンドロノヴォ文化;東部カザフスタンの遺跡;北部カザフスタンと中央カザフスタンの遺跡 ほか)
2 パミールの考古学(1946‐1985)
3 中央アジアの山と平野の間(川の流れ、時の流れ;ウズボイの謎;山と平野と塩 ほか)
4 サイマル‐タシュの岩絵(サイマル‐タシュの発見;エロチックな光景)
ページの先頭へ