検索条件

  • 書名
    ミュルダール福祉・発展・制度
ハイライト

細川周平/〔著〕 -- みすず書房 -- 2012.12 -- 910.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/ホソカー1/一般 118889489 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日系ブラジル移民文学
書名ヨミ ニッケイ ブラジル イミン ブンガク
巻次
巻書名 日本語の長い旅
巻書名 日本語の長い旅
著者名 細川周平 /〔著〕  
著者ヨミ ホソカワ,シュウヘイ  
出版者 みすず書房  
出版年 2012.12
ページ数等 819,6p
大きさ 22cm
内容細目 年表あり 索引あり
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 移民・植民(日本)-ブラジル  
ISBN 4-622-07692-6
ISBN13桁 978-4-622-07692-6
定価 15000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101908906
NDC8版 910.26
NDC9版 910.26
内容紹介 様々“切実さ”に駆られ、創作に思いを捧げた日系移民は、何を込め、いかなる報いを求めたのか。小説、詩、俳句、短歌、川柳、歌謡に生存の足跡を追った遙かなる移民の文化史。長期取材、徹底した踏査にもとづく集大成。
著者紹介 1955年大阪生まれ。国際日本文化研究センター教授。専門分野は、近代日本の音楽史および日系ブラジル移民文化。「遠きにありてつくるもの-日系ブラジル人の思い・ことば・芸能」で第60回読売文学賞研究・翻訳賞受賞。著書「レコードの美学」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 文学する人たち
1 小説―書きものの記録
2 詩―青年の言葉が老いるまで
3 俳句―結社組織の移植
4 短歌―大きな梛子の樹の下で
5 川柳―おかしき熱帯
6 歌謡―裾野の裾野で
あとがき―切質な読み書きについて
文学賞一覧
同人誌掲載作品一覧