鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
遺児における親との死別体験の影響と意義
利用可
予約かごへ
倉西宏/著 -- 風間書房 -- 2012.12 -- 371.45
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
371.4/クラニ/一般H
118853336
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
遺児における親との死別体験の影響と意義
書名ヨミ
イジ ニ オケル オヤ トノ シベツ タイケン ノ エイキョウ ト イギ
副書名
病気遺児、自死遺児、そして震災遺児がたどる心的プロセス
著者名
倉西宏
/著
著者ヨミ
クラニシ,ヒロシ
出版者
風間書房
出版年
2012.12
ページ数等
219p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり
一般件名
児童心理学
,
生と死
ISBN
4-7599-1955-4
ISBN13桁
978-4-7599-1955-4
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101908290
NDC8版
371.45
NDC9版
371.45
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 本研究の問題と目的
第2章 親との死別が引き起こす家族、他者、喪失対象との関係の変化
第3章 遺児のセルフヘルプグループの意義とその心的プロセス
第4章 遺児における死別体験の位置づけとその変化
第5章 自死遺児が抱える死別体験の影響とその位置づけ
第6章 阪神・淡路大震災遺児における震災と死別の影響とその意義
第7章 総合的考察と今後の課題
ページの先頭へ