道中隆/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.12 -- 369.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.2/ミチナ/一般H 118896210 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生活保護のスーパービジョン
書名ヨミ セイカツ ホゴ ノ スーパー ビジョン
シリーズ名 公的扶助ケースワーク実践
シリーズ巻次
著者名 道中隆 /編著  
著者ヨミ ミチナカ,リュウ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2012.12
ページ数等 264p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 生活保護  
ISBN 4-623-06445-X
ISBN13桁 978-4-623-06445-8
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101907107
NDC8版 369.2
NDC9版 369.2
内容紹介 本書では、事例を深く掘り下げ、着眼点や取り扱うべき留意点、そしてスーパーバイジーを通して、「実践的スーパービジョン」を意図し構成する。また、事例、ケースカンファレンスを通したスーパービジョンを念頭に、保健福祉フィールドで汎用化できる「問題解決能力」や「実践力」を身につけることを目指す。
著者紹介 1949年生まれ。元堺市健康福祉局理事、大阪府入庁後、福祉事務所、児童相談所、保健所等ケースワーカーとして勤務。追手門学院大学非常勤講師等を経て、現在関西国際大学教授、厚生労働省「社会保障審議会」委員、日本パブリックサービス通訳翻訳学会理事、三木市社会福祉審議会委員等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 公的扶助とスーパービジョン(生活保護のスーパービジョン;福祉事務所の実施体制;スーパービジョンの目的と機能;スーパービジョンの方法と課題;コミュニケーション技法)
第2部 スーパービジョンの実際(生活保護の運営と求められるスーパービジョン;スーパービジョンにおける事例検討;日常場面でのスーパービジョン;援助過程におけるスーパービジョン)
第3部 スーパービジョンの展望と課題(指導監査結果からみたスーパービジョンの展開と課題;自立支援とソーシャルインクルージョン;実習受け入れ機関としてのスーパービジョン;一目瞭然、早わかりフローチャート図)