北康利/著 -- 中央公論新社 -- 2012.12 -- 338.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 338.2/キタ/一般H 118906257 一般 利用可

資料詳細

タイトル 名銀行家(バンカー)列伝
書名ヨミ メイ バンカー レツデン
副書名 日本経済を支えた“公器”の系譜
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 438
著者名 北康利 /著  
著者ヨミ キタ,ヤストシ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2012.12
ページ数等 221p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
原書名 タイトル:名銀行家列伝
一般件名 銀行-日本 , 経営者-日本  
ISBN 4-12-150438-0
ISBN13桁 978-4-12-150438-8
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101905056
NDC8版 338.21
NDC9版 338.21
内容紹介 マネーという血流が滞れば、企業は死に、国家も死ぬ。間違いなく銀行は“公器”である。かつて、そうした社会的役割に矜持を持ち、日本経済を支えていた銀行家たちがいた。縁の下の力持ちであることをもってよしとした彼らの生きざまに触れ、金融のあるべき姿を再検証してみたい。
著者紹介 1960年名古屋市生まれ。東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。資産証券化の専門家として富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。2008年みずほ証券退職。本格的に作家活動に入る。「白洲次郎占領を背負った男」で山本七平賞を受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 わが国資本主義の父 渋沢栄一(第一国立銀行)―世界に向けて発信したい“論語と算盤”の精神
第2章 銀行のことは安田に聞け! 安田善次郎(安田銀行)―史上最強の銀行王に学ぶ克己堅忍と陰徳の精神
第3章 三井銀行中興の祖 中上川彦次郎(三井銀行)―銀行界の青年期を思わせる爽やかでダイナミックな名バンカー
第4章 国家を支え続けた銀行家 池田成彬(三井銀行)―白洲次郎が“おっかなかった”と語った迫力あるその人生に迫る
第5章 政府系金融機関の範を示した名総裁 小林中(日本開発銀行)―“影の財界総理”の功を誇らない生き方
第6章 財界の鞍馬天狗 中山素平(日本興業銀行)―公取委と闘い続けた国士の中の国士
第7章 向こう傷をおそれるな 磯田一郎(住友銀行)―最強の住友軍団を築き上げた男の栄光と挫折
第8章 ナポレオン 松沢卓二(富士銀行)―卓抜した先見性と正論を貫く姿勢で金融界を牽引した名銀行家