河野俊寛/著 -- 読書工房 -- 2012.11 -- 378

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/コウノ/一般H 118879554 一般 利用可
鳥取県立 書庫 378/コウノ/協力 140940092 協力 利用可

資料詳細

タイトル 読み書き障害のある子どもへのサポートQ&A
書名ヨミ ヨミカキ ショウガイ ノ アル コドモ エノ サポート キュー アンド エイ
著者名 河野俊寛 /著  
著者ヨミ コウノ,トシヒロ  
出版者 読書工房  
出版年 2012.11
ページ数等 158p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 学習障害  
ISBN 4-902666-30-8
ISBN13桁 978-4-902666-30-4
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101903007
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 学習障害の中でも「読み書き」に困難が伴うディスレクシアの子どもたちの特性と支援方法について、Q&A方式でわかりやすく解説。スマートフォンやワープロ、便利なアプリなど、様々な代替手段を具体的に紹介する。
著者紹介 1957年生まれ。東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻修了。石川県立明和特別支援学校教諭。専門は、コミュニケーション障害のある子どもや読み書き障害のある子どもへの補助代替ツールを活用した支援研究。言語聴覚士、学校心理士、臨床発達心理士、獣医師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
0 河野先生と考える読み書き障害を理解するためのはじめの一歩
1 読み書き障害に関する基礎知識(読み書き障害と知的障害は違うのですか?;読むことだけ、あるいは書くことだけに困難な人はいますか? ほか)
2 読み書き障害の検査・評価(読み書き障害であるということは、どうすればわかりますか?;知的能力は、どのようにして確認しますか? ほか)
3 読み書き障害のある子どもへのサポート方法(読み書き障害の子どもへのサポートは、「読めるようにする、書けるようにする」という方針でいいですか?;ひらがなの読み書きを改善する指導方法を教えてください。 ほか)
4 相談を受けてから支援までの具体的な事例(小学1年生の事例;小学3年生の事例 ほか)
5 巻末資料(補助代替ツール;用語解説 ほか)