鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
映画の神さまありがとう
利用可
予約かごへ
角谷優/著 -- 扶桑社 -- 2012.11 -- 778.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
778.4/カクタ/一般H
118858855
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
映画の神さまありがとう
書名ヨミ
エイガ ノ カミサマ アリガトウ
副書名
テレビ局映画開拓史
著者名
角谷優
/著
著者ヨミ
カクタニ,マサル
出版者
扶桑社
出版年
2012.11
ページ数等
317p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
一般件名
映画-製作・演出
,
テレビ放送-日本
ISBN
4-594-06685-2
ISBN13桁
978-4-594-06685-7
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101900293
NDC8版
778.4
NDC9版
778.4
内容紹介
「南極物語」「ビルマの竪琴」「子猫物語」―歴代興行記録を更新した元・フジテレビ映画部長兼プロデューサー奮戦記。
著者紹介
1961年早稲田大学卒業後、フジテレビにアナウンサーとして入社。その後、テレビ局映画第1作「御用金」をはじめ、「南極物語」等をプロデュース。退職後、ディズニー映画「南極物語」エグゼクティブ・プロデューサー等を務める。第6回藤本賞等を受賞。元・フジテレビ映画部長。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 ビバ・シネマ!ぼくの映画人生(プロローグ;名画座時代―掛け持ち、ビラ貼り、人世坐の青春;フジテレビの日々―アナウンサーから映画製作者へ ほか)
2 すばらしき映画の仲間(仲代達矢―初めての映画「御用金」現場で大事件!;勝新太郎―「変装して来たよ」とハワイから;石原裕次郎―「栄光への5000キロ」顛末記 ほか)
3 映画を支えるプロの職人たち(脚本;撮影 岡崎宏三、森田富士郎、宮川一夫、椎塚彰;照明 ほか)
4 テレビ局映画の軌跡
資料 テレビ各局製作映画リスト
ページの先頭へ