アーネスト・ヘミングウェイ/著 -- スイッチ・パブリッシング -- 2012.11 -- 933

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 933/ヘミン/一般 118889794 一般 利用可
鳥取県立 書庫 933/ヘミン/協力 141083421 協力 利用可

資料詳細

タイトル こころ朗らなれ、誰もみな
書名ヨミ ココロ ホガラナレ ダレ モ ミナ
シリーズ名 柴田元幸翻訳叢書
著者名 アーネスト・ヘミングウェイ /著, 柴田元幸 /訳  
著者ヨミ ヘミングウェー,アーネスト , シバタ,モトユキ  
出版者 スイッチ・パブリッシング  
出版年 2012.11
ページ数等 397p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 清潔な、明かりの心地よい場所
原書名 God rest you merry,gentlemen.〔etc.〕∥の翻訳
ISBN 4-88418-430-0
ISBN13桁 978-4-88418-430-8
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101899582
NDC8版 933
NDC9版 933.7
内容紹介 誰よりもシンプルな言葉で、誰よりも深い世界を描く。新訳で贈る短篇集。ヘミングウェイの決定版19篇。
著者紹介 【ヘミングウェイ】1899年イリノイ州生まれ。10代で赤十字社に入り、第一次大戦に従軍、北イタリア前線で負傷する。後にスペイン内戦や第二次大戦にも従軍記者として参加。パリやキーウエストを拠点に多くの長篇、短篇を残す。著書「われらの時代」「誰かがために鐘は鳴る」など。 
著者紹介 【柴田】1954年東京生まれ。東京大学教授、翻訳家。著書「アメリカン・ナルシス」「翻訳教室」「ケンブリッジ・サーカス」など。訳書にジャック・ロンドン「火を熾す」、バーナード・マラマッド「喋る馬」、ポール・オースター「ブルックリン・フォリーズ」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界の光 アーネスト・ヘミングウェイ/著
いまわれ身を横たえ アーネスト・ヘミングウェイ/著
こころ朗らなれ、だれもみな アーネスト・ヘミングウェイ/著
死者の博物誌 アーネスト・ヘミングウェイ/著
君は絶対こうならない アーネスト・ヘミングウェイ/著
よその国で アーネスト・ヘミングウェイ/著
この世の首都 アーネスト・ヘミングウェイ/著
よいライオン アーネスト・ヘミングウェイ/著
闘う者 アーネスト・ヘミングウェイ/著
兵士の地元 アーネスト・ヘミングウェイ/著
雨のなかの猫 アーネスト・ヘミングウェイ/著
ギャンブラー、尼僧、ラジオ アーネスト・ヘミングウェイ/著
蝶と戦車 アーネスト・ヘミングウェイ/著