内藤功/著 -- かもがわ出版 -- 2012.10 -- 323.142

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 323.1/ナイト/一般H 118858898 一般 利用可

資料詳細

タイトル 憲法九条裁判闘争史
書名ヨミ ケンポウ キュウジョウ サイバン トウソウシ
副書名 その意味をどう捉え、どう活かすか
著者名 内藤功 /著, 川口創 /聞き手, 中谷雄二 /聞き手  
著者ヨミ ナイトウ,イサオ , カワグチ,ハジメ , ナカタニ,ユウジ  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2012.10
ページ数等 351p
大きさ 20cm
一般件名 憲法-日本  
ISBN 4-7803-0575-6
ISBN13桁 978-4-7803-0575-3
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101896779
NDC8版 323.142
NDC9版 323.142
内容紹介 砂川、恵庭、長沼、百里―その経験はイラクへ、そして、未来へとつながる。
著者紹介 【内藤】弁護士。総評弁護団幹事長をへて、現在、自由法曹団常任幹事、日本平和委員会代表理事、日本国民救援会中央本部顧問。著書に「朝雲の野望」「よくわかる自衛隊問題」など。 
著者紹介 【川口】弁護士。名古屋第一法律事務所。イラク派兵差止訴訟名古屋弁護団。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 原点
第1章 砂川刑事特別法事件
第2章 恵庭事件
第3章 長沼訴訟
第4章 百里訴訟
第5章 イラク訴訟
終章 現在