直江清隆/編 -- 岩波書店 -- 2012.10 -- 108

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 108/コウコ-2/一般H 118862444 一般 利用可

資料詳細

タイトル 高校倫理からの哲学
書名ヨミ コウコウ リンリ カラノ テツガク
巻次
巻書名 知るとは
巻書名 知るとは
著者名 直江清隆 /編, 越智貢 /編  
著者ヨミ ナオエ,キヨタカ , オチ,ミツグ  
出版者 岩波書店  
出版年 2012.10
ページ数等 208p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 哲学  
ISBN 4-00-028542-4
ISBN13桁 978-4-00-028542-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101895753
NDC8版 108
NDC9版 108
内容紹介 「何だろう」と問うことは、私たちが生きることと切り離せない大きな意味をもっています。この巻では、ものを知る、私を知るとはどういうことかを考えます。
著者紹介 【直江】1960年生まれ。東北大学大学院文学研究科准教授。著書「岩波哲学講座9科学/技術の哲学」など。 
著者紹介 【越智】1951年生まれ。広島大学大学院文学研究科教授。著書「岩波応用倫理学講義6教育」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
〈考える〉と〈信じる〉はどこがちがうのか 越智貢/著
本当のことを知っているとはどういうことか 小林睦/著
私のことを知るのは私か 直江清隆/著
課題探究 近代的理性の胎動 関口和男/著