鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
私は私になっていく
利用可
予約かごへ
クリスティーン・ブライデン/著 -- クリエイツかもがわ -- 2012.10 -- 493.75
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
493.75/フライ/一般H
118861304
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
私は私になっていく
書名ヨミ
ワタクシ ワ ワタクシ ニ ナッテイク
副書名
認知症とダンスを
著者名
クリスティーン・ブライデン
/著,
馬籠久美子
/訳,
桧垣陽子
/訳
著者ヨミ
ブライデン,クリスティーン , マゴメ,クミコ , ヒガキ,ヨウコ
出版者
クリエイツかもがわ
出版年
2012.10
ページ数等
297p
大きさ
21cm
版表示
改訂新版
原書名
Dancing with dementia.∥の翻訳
一般件名
闘病記 前頭側頭型認知症 【認知症】
ISBN
4-86342-099-4
ISBN13桁
978-4-86342-099-1
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101894647
NDC8版
493.75
NDC9版
493.758
内容紹介
ロングセラー『私は誰になっていくの?』を書いてから、クリスティーンは自分がなくなることへの恐怖と取り組み、自己を発見しようとする旅をしてきた。認知や感情がはがされていっても、彼女は本当の自分になっていく。医学情報を最新に、「精神性」→スピュリチュアリティー、多数使われている「痴呆」→「認知症」ほか、訳を全文見直し。
著者紹介
【ブライデン】1949年イギリス生まれ。46歳でアルツハイマー病の診断を受ける。96年オーストラリア政府の首相内閣省第一次官補を退職。98年前頭側頭型認知症と再診断。2000年認知症啓発支援ネットワーク結成。03年認知症の人として初めて国際アルツハイマー病協会理事に。
著者紹介
【馬籠】1986年津田塾大学英文科卒。米国マサチューセッツ州スミスカレッジ・アメリカ研究プログラム修了。マサチューセッツ州立大学アムハースト校教育大学院教育修士号取得のち同博士課程に学ぶ。訳書に「微笑みの祈り」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 ジェットコースターの旅―出会いと挑戦が変化の波を起こした!
2章 認知症がある―それはどんなことなのか、話しましょう
3章 私たちがしてほしいこと―認知症とのダンスを踊るパートナーへ
4章 自己発見の旅―私は私になっていく
付録1 認知症についての『よくある質問』
付録2 奇跡を信じますか
続・クリスティーンさん訪問の記録
ページの先頭へ