鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
社会科学のための計量分析入門
利用可
予約かごへ
松田憲忠/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.10 -- 301
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
301/マツタ/一般H
118844434
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
社会科学のための計量分析入門
書名ヨミ
シャカイ カガク ノ タメノ ケイリョウ ブンセキ ニュウモン
副書名
データから政策を考える
著者名
松田憲忠
/編著,
竹田憲史
/編著
著者ヨミ
マツダ,ノリタダ , タケタ,ケンシ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2012.10
ページ数等
240p
大きさ
21cm
内容細目
索引あり
一般件名
政策学
ISBN
4-623-06429-8
ISBN13桁
978-4-623-06429-8
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101894584
NDC8版
301
NDC9版
301
内容紹介
政策について深く考えたい学生のために、政治、経済、国際関係などを社会科学的に研究するために役立つ計量分析の手法を、基礎からわかりやすく解説。エクセルを使って政治、行政、経済、国際関係などの社会に関する様々なデータの分析を実際に体験しながら、データの収集・作成や仮説の構築・検証といった計量分析の進め方を学べる。データを用いた政策研究を始める学生、必携のテキスト。
著者紹介
【松田】2005年早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、青山学院大学法学部准教授。主著「政策科学の挑戦」「現代日本の政治」「政策過程の理論分析」。
著者紹介
【竹田】2004年ウィスコンシン大学経済学部大学院博士課程修了。現在、青山学院大学国際政治経済学部准教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
政策研究と計量分析―計量分析によって何がわかるのか?
第1部 計量分析をはじめる前に(リサーチ・プロセス―計量分析はどのような流れで行われるのか?;データ収集方法―分析の対象をどのように集めるのか?;変数の分類―収集された情報をどのように表現するのか?)
第2部 記述統計(度数分布と視覚的要約―分布をビジュアルで表現してみよう;分布の数値的要約―分布を数値で表現してみよう)
第3部 推測統計(推定と仮説検定―部分から全体を推測してみよう;平均の差の検定―違うグループの平均値を比較してみよう;クロス集計分析―関係を表で表現してみよう;相関分析―関係の強さを測ってみよう;回帰分析―因果関係を式で表現してみよう)
計量分析と理論的考察―計量分析の前と後に行うことは何か?
ページの先頭へ