能登谷晶子/編 -- エスコアール出版部 -- 2012.11 -- 378.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 378.2/キコエ/一般 118937501 一般 利用可

資料詳細

タイトル 聴こえの障害と金沢方式
書名ヨミ キコエ ノ ショウガイ ト カナザワ ホウシキ
副書名 お子さんが聴覚障害と言われても大丈夫ですよ
著者名 能登谷晶子 /編, 原田浩美 /著, 橋本かほる /著, 能登谷晶子 /著  
著者ヨミ ノトヤ,マサコ , ハラダ,ヒロミ , ハシモト,カホル , ノトヤ,マサコ  
出版者 エスコアール出版部  
出版年 2012.11
ページ数等 88p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 聴覚障害  
ISBN 4-900851-65-5
ISBN13桁 978-4-900851-65-8
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101893703
NDC8版 378.2
NDC9版 378.2
内容紹介 病院で、乳幼児・学童・成人の聴覚障害者に長年関わってきた言語聴覚士の視点で、訓練を通しての経験や聴覚障害者を支えるためにはどうしたら良いかについてまとめた本。DVD-Videoは館外貸出可。
著者紹介 【能登谷】金沢大学医薬保健研究域保健学系・教授。 
著者紹介 【原田】聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部言語聴覚学科・教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 聴覚障害って?―聴覚障害に伴って生じる問題を理解して下さい
第2章 聴覚障害児の言語獲得と訓練の歴史
第3章 病院(医療)で聴覚障害児の言語指導を受けるメリット
第4章 金沢方式(文字・音声法)の魅力
第5章 ある小児人工内耳装用児との出会い
第6章 聴覚障害の我が子に一生に寄り添うための親の役割
第7章 「NPO難聴と共に歩む親子の会金沢方式研究会」で行っている就学に向けての親指導