大倉雄次郎/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2012.10 -- 619.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 619.8/オオク/一般 118937048 一般 利用可

資料詳細

タイトル 伊藤園の“自然体”経営
書名ヨミ イトウエン ノ シゼンタイ ケイエイ
副書名 伝統と最新手法が織りなすイノベーション
シリーズ名 B&Tブックス
著者名 大倉雄次郎 /著  
著者ヨミ オオクラ,ユウジロウ  
出版者 日刊工業新聞社  
出版年 2012.10
ページ数等 214p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 伊藤園  
ISBN 4-526-06963-9
ISBN13桁 978-4-526-06963-5
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101893323
NDC8版 619.8
NDC9版 619.8
内容紹介 創業以来46年間黒字を続ける着実な成長力。茶の文化を時流に合わせてモデリング飲料事業多角化に挑む。
著者紹介 東証1部上場会社で財務経理副統括部長等を経て、96年大分大学経済学部教授、2001年関西大学商学部教授、10年関西大学名誉教授。公認会計士、税理士。専門は税務会計論、会計学、経営分析論、監査論など幅広い。著書に「パナソニックの大転換経営」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 本庄兄弟が記した未知なる一歩
第2章 革新的な発想で商品開発
第3章 会社の体質を変えるサプライ・チェーン
第4章 総合飲料メーカーへの道
第5章 ユニークなルートセールス方式
第6章 先読みの財務戦略
第7章 アメリカ市場から世界へ
第8章 お客様第一主義の姿勢