鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
自宅介護で「胃ろう」をやめた日
利用可
予約かごへ
杉浦和子/著 -- 幻冬舎ルネッサンス -- 2012.10 -- 916
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
916/スキウ/闘病記
118932387
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
自宅介護で「胃ろう」をやめた日
書名ヨミ
ジタク カイゴ デ イロウ オ ヤメタ ヒ
著者名
杉浦和子
/著
著者ヨミ
スギウラ,カズコ
出版者
幻冬舎ルネッサンス
出版年
2012.10
ページ数等
253p
大きさ
19cm
一般件名
闘病記 脳梗塞 【その他 脳・神経】
,
経腸栄養
,
家庭看護
,
脳卒中
ISBN
4-7790-0888-3
ISBN13桁
978-4-7790-0888-7
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101893290
NDC8版
916
NDC9版
916
内容紹介
二度目の脳梗塞で、ついに自力で食べられなくなった夫。妻は医者の勧めで、胃に直接栄養食を流し込む「胃ろう」を決断するが―。すべては夫を甦らせるために。25年にわたる壮絶で希望溢れる介護ドキュメント。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 ある朝突然に(脳梗塞一回目 昭和六十二年五月九日;「自動車に乗りたい!」;心筋梗塞 平成八年五月十七日;不調に負けず、生き生きと;今度は腎不全に 平成十年)
第2部 生死をさまよう(脳梗塞二回目 平成二十一年一月二日;生死をさまよう;自宅介護を目指して)
第3部 甦る(退院・自宅介護の始まり;楽しみを近くに求めて;胃ろう撤去に挑戦;さらばペグ)
ページの先頭へ