ロネン・バーグマン/著 -- 並木書房 -- 2012.10 -- 319.2630285

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.2/ハクマ/一般H 119068164 一般 利用可

資料詳細

タイトル シークレット・ウォーズ
書名ヨミ シークレット ウォーズ
副書名 イランvs.モサド・CIAの30年戦争
著者名 ロネン・バーグマン /著, 佐藤優 /監訳, 河合洋一郎 /訳  
著者ヨミ バーグマン,ロネン , サトウ,マサル , カワイ,ヨウイチロウ  
出版者 並木書房  
出版年 2012.10
ページ数等 518p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
原書名 The secret war with Iran.∥の翻訳
一般件名 イラン-対外関係-イスラエル , イラン-対外関係-アメリカ合衆国 , 情報活動  
ISBN 4-89063-294-8
ISBN13桁 978-4-89063-294-7
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101891545
NDC8版 319.2630285
NDC9版 319.2720279
内容紹介 イスラム革命以後、中東からのアメリカ追い落としとイスラエル殲滅に動き始めたイラン―石油の富を背景にヒズボラ、アルカイダなどのテロ組織を支援し、核兵器開発にも着手する。モサドとCIAはその野望を阻止すべく熾烈な諜報戦争を挑む。アメリカがイラクとアフガンでの対テロ戦争に手間どるなか、騙しの技巧、暗殺、自爆テロなどあらゆる手段を駆使するイランの攻勢は続き、核兵器開発の成功は目前に迫る。果たしてイスラエルはイランの核施設を空爆するのか?10年におよぶ極秘データ収集と300人を超える関係者へのインタビューをもとに「インテリジェンス・ウォーズ」の実態に迫る。
著者紹介 【バーグマン】1972年生まれ。イスラエルの著名な調査報道ジャーナリスト。イスラエル最大の新聞イェディオト・アハロノト紙の政治・軍事アナリスト。ニューヨーク・タイムズ紙、ウォールストリート・ジャーナル、ニューズウィークその他多くの新聞雑誌に寄稿。 
著者紹介 【佐藤】1960年東京都生まれ。85年同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。2002年東京地検特捜部に逮捕される。09年最高裁で有罪が確定し、外務省を失職。作家、元外務省主任分析官。第59回毎日出版文化賞特別賞、第5回新潮ドキュメント賞などを受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
イラン王政の黄昏:ホメイニの力を見誤った
イランからの脱出:反イスラムの嵐
シーシェル作戦:イスラエルのイラン支援
危険なゲーム:レバノン戦争とヒズボラの誕生
貧者のスマート爆弾:自爆攻撃の創始者
イスラエル諜報の迷走:ヒズボラの台頭
ヒズボラの誘拐作戦:世界最悪のテロリスト
ハンガリアン・オクタゴン:イラン・コントラ事件秘話
暗殺者たち:ホメイニの処刑リスト
ボディ・ヒート作戦:未解決のアラド事件〔ほか〕