鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
蛍光X線分析
利用可
予約かごへ
河合潤/著 -- 共立出版 -- 2012.9 -- 433.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
433.5/カワイ/一般H
118868235
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
蛍光X線分析
書名ヨミ
ケイコウ エックスセン ブンセキ
シリーズ名
分析化学実技シリーズ
シリーズ巻次
機器分析編・6
著者名
河合潤
/著
著者ヨミ
カワイ,ジュン
出版者
共立出版
出版年
2012.9
ページ数等
92p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:X-ray Fluorescence Analysis
一般件名
エックス線分光分析
ISBN
4-320-04396-0
ISBN13桁
978-4-320-04396-1
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101888736
NDC8版
433.5
NDC9版
433.57
内容紹介
初心者が原理を充分理解した上で、蛍光X線分析を行えるようになることを目的とした入門書。自分が出した分析値に自信がなかったり、何かおかしいという場合や、原理的にもっと理解したいという人に最適。
著者紹介
1986年東京大学大学院工学系研究科博士課程中退。現在、京都大学大学院工学研究科教授。専門:工業分析化学。主著「熱・物質移動の基礎」「量子分光化学」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 蛍光X線分析法とは―簡単な説明(原子の構造;蛍光X線 ほか)
2 蛍光X線分析―詳しい説明(試料について(他の分析法でも共通する場合が多い);試料調製 ほか)
3 定性・定量分析(スペクトル線の重なり;蛍光X線強度の理論 ほか)
4 試料調製(定性分析;粉末試料の測定例 ほか)
ページの先頭へ