検索条件

  • 書名
    今物語
ハイライト

吉川達夫/編著 -- 中央経済社 -- 2012.10 -- 671.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 671.2/ヨシカ/一般H 118912926 一般 利用可

資料詳細

タイトル 電子商取引法ハンドブック
書名ヨミ デンシ ショウトリヒキホウ ハンドブック
著者名 吉川達夫 /編著  
著者ヨミ ヨシカワ,タツオ  
出版者 中央経済社  
出版年 2012.10
ページ数等 238p
大きさ 21cm
版表示 第2版
一般件名 電子商取引-法令  
ISBN 4-502-05990-0
ISBN13桁 978-4-502-05990-2
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101888093
NDC8版 671.2
NDC9版 671.2
内容紹介 ブロードバンド時代を迎え、電子商取引の対象とされるのは目に見える商品だけでなく、ソフトウェアや音楽のダウンロード販売といったデジタルデータにまで広がりをみせている。インターネット取引の特徴は、相対取引と異なり、相手方の姿が見えないなかで不特定多数の者が関与する点にある。そのため、取引ルールの明確化、消費者保護、プライバシー保護が求められる。本書はすでに電子商取引事業者となっている方はもとより、これから電子商取引事業を始めようとする方にも活用していただけるよう、電子商取引に関連する諸法律を詳細に解説した最新版です。
著者紹介 NY州弁護士。駒澤大学法科大学院非常勤講師。二松学舎大学国際政治経済学部大学院非常勤講師、国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師、外資系IT企業法務本部長。主要著書「英文契約書の作成実務とモデル契約書」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
電子商取引の現状と規制法
電子商取引契約の成立
サイト利用規約と契約条件
消費者保護
製品安全
マーケティング
個人情報と名誉毀損
インターネット・オークション
電子認証 電子マネー
知的財産権
刑法
国際電子取引
労働法