嶺秀樹/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.9 -- 121.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121.6/ミネ/一般H 118819691 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西田哲学と田辺哲学の対決
書名ヨミ ニシダ テツガク ト タナベ テツガク ノ タイケツ
副書名 場所の論理と弁証法
シリーズ名 Minerva21世紀ライブラリー
シリーズ巻次 90
著者名 嶺秀樹 /著  
著者ヨミ ミネ,ヒデキ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2012.9
ページ数等 364,6p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
個人件名 西田 幾多郎 , 田辺 元  
ISBN 4-623-06407-7
ISBN13桁 978-4-623-06407-6
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101885260
NDC8版 121.6
NDC9版 121.63
内容紹介 「絶対無」をめぐる西田幾多郎と田辺元の論争は、明治以後のわが国における哲学史の貴重なドキュメントであり、西洋哲学の伝統に対峙しうる独創的な思想を展開せしめた契機であった。本書では、西田や田辺の思想の根本にある「絶対無」の概念がどのような哲学的可能性をもっているのかを、西田と田辺の論争および、彼らとカントやヘーゲルなど西洋哲学の泰斗との対話を通して詳細に検証する。
著者紹介 1950年福井県生まれ。74年京都大学文学部卒。79年同大学院文学研究科西洋哲学史専攻博士課程修了。現在、関西学院大学文学部教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
場所の論理と絶対媒介 「西田先生の教を仰ぐ」における田辺の批判と西田の応答 嶺秀樹/著
田辺の絶対媒介の弁証法と西田批判 嶺秀樹/著
「場所の論理」の新たな展開と「絶対媒介」 嶺秀樹/著
対話の中の西田幾多郎 西田哲学とカント 嶺秀樹/著
西田哲学とヘーゲル弁証法 嶺秀樹/著
対話の中の田辺元 田辺哲学とカント 嶺秀樹/著
田辺元のマルクス受容 嶺秀樹/著
田辺元における『存在と時間』の受容 嶺秀樹/著
田辺元と自然の問題 嶺秀樹/著