ノルベルト・ヘーリング/著 -- NTT出版 -- 2012.8 -- 331

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 331/ヘリン/一般H 118896003 一般 利用可

資料詳細

タイトル 人はお金だけでは動かない
書名ヨミ ヒト ワ オカネ ダケ デワ ウゴカナイ
副書名 経済学で学ぶビジネスと人生
著者名 ノルベルト・ヘーリング /著, オラフ・シュトルベック /著, 熊谷淳子 /訳  
著者ヨミ ヘーリング,ノルベルト , シュトルベック,オラフ , クマガイ,ジュンコ  
出版者 NTT出版  
出版年 2012.8
ページ数等 313p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Economics 2.0.∥の翻訳
一般件名 経済学  
ISBN 4-7571-4237-4
ISBN13桁 978-4-7571-4237-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101881928
NDC8版 331
NDC9版 331
内容紹介 ボーナスだけでは社員のヤル気はアップしない?なぜ女性の所得は男性より低い?経済学の最先端の姿が正確にわかる。
著者紹介 【ヘーリング】1963年ドイツ生まれ。ドイツのコメルツ銀行で経済アナリストを勤めたのち、「ハンデルスブラット」紙をはじめ複数の経済紙に経済、金融政策、金融市場に関する記事を書いている。2011年に設立されたワールド・エコノミクス・アソシエーションの共同創設者。 
著者紹介 【シュトルベック】1974年ドイツ生まれ。ケルン大学で経済学を学ぶとともに、ケルン・ジャーナリズム専門学校でジャーナリズムを学ぶ。卒業後「ハンデルスブラット」紙に入社、経済担当編集者。2009年から拠点をロンドンへ移し、複数の経済紙の国際通信員に。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人間―エコノミック・アニマルか?
幸福の追求
労働市場の謎
忘れさられつつある小さな違い
すべては文化しだい
はかりとものさしの経済学
グローバル化の論理
金融市場―とことん効率的なのか、まるででたらめなのか
サブプライムの不意打ち―金融危機の構造
経営者も人の子
売り買いの高度な芸術
スポーツ選手をモルモットに―なぜ経済学者はスポーツが好きなのか
市場経済の暗がりで
最後の警告