鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
女王陛下は海賊だった
利用可
予約かごへ
櫻井正一郎/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2012.8 -- 233.051
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
233/サクラ/一般
117658876
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
女王陛下は海賊だった
書名ヨミ
ジョオウ ヘイカ ワ カイゾク ダッタ
副書名
私掠で戦ったイギリス
シリーズ名
Minerva歴史・文化ライブラリー
シリーズ巻次
21
著者名
櫻井正一郎
/著
著者ヨミ
サクライ,ショウイチロウ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2012.8
ページ数等
277,8p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
イギリス-歴史-近代
,
海賊
ISBN
4-623-06282-1
ISBN13桁
978-4-623-06282-9
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101881851
NDC8版
233.051
NDC9版
233.051
内容紹介
国家が公認した海賊行為「私掠」。帝国主義によって讃美されていた私掠が讃美されなくなり、女王、ドレイクらが英雄ではなくなった経過を辿りつつ、一次資料を駆使して、財宝船「神の母」号捕獲劇の興奮と大混乱を活写する。海賊国家イギリスを捉え直した意欲作。
著者紹介
1936年大阪府生まれ。京都大学卒。同大学大学院博士課程中退。元・同大学総合人間学部教授。現在、同大学名誉教授。著書「サー・ウォルター・ローリー-植民と黄金」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 エリザベスの時代の私掠―私掠の最盛期(私掠とはなにか;私掠の小史;六つの主要航海)
第2部 「神の母」を捕える―史上最大の掠奪(事件の輪郭;出発から捕獲まで;積荷の掠奪;ウォルター・ローリーの再登場;積荷の分配;時代とともに;私利を求めたにもかかわらず)
ページの先頭へ