朝川博/編著 -- 東京堂出版 -- 2012.8 -- 762.8

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 762.8/アサカ/一般H 118804155 一般 利用可
鳥取県立 書庫 5/ 762/アサカ/協力小学 141372585 協力 利用可

資料詳細

タイトル 音楽の名言名句事典
書名ヨミ オンガク ノ メイゲン メイク ジテン
著者名 朝川博 /編著, 水島昭男 /編著  
著者ヨミ アサカワ,ヒロシ , ミズシマ,アキオ  
出版者 東京堂出版  
出版年 2012.8
ページ数等 358p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
内容注記 大伴家持(p.139-140)、伊福部昭(p.320-321)
一般件名 音楽家 , 名言  
ISBN 4-490-10820-6
ISBN13桁 978-4-490-10820-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101879715
NDC8版 762.8
NDC9版 762.8
内容紹介 音楽家、演奏家、その周辺に生きた人々が残した名言名句から、音楽が生まれた時代とその先に広がる作品や音楽家たちの人生が見えてくる。図版・写真200点余、「音楽の名言名句 年表」付。
著者紹介 【朝川】1943年生まれ。新潟大学人文学部卒。69年音楽之友社入社。雑誌「レコード芸術」編集、「音楽の友」編集長、季刊「グランド・オペラ」の創刊や出版部長などを経て、2003年同社定年退社。音楽編集者倶楽部「カノン」同人。著書「音楽の366日話題事典」。 
著者紹介 【水島】1944年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。66年音楽之友社入社。雑誌「教育音楽」編集、「音楽教育研究」編集長、出版部での書籍企画編集、「週刊FM」編集長を経て、2001年独立。音楽学習学会会員。音楽編集者倶楽部「カノン」同人。著書「音楽の366日話題事典」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 作曲家の言葉(作曲家が「音楽」を語る;作曲家が「作曲」を語る;作曲家が「演奏」を語る;作曲家が「作曲家」を語る)
第2章 芸術家・思想家の言葉(思索家がとらえた音楽;美術家が語る音楽;文学作品に残る音楽;言葉=詩の力;オペラの名アリアが伝える心)
第3章 演奏家の言葉(演奏家が「演奏」を語る;演奏家が「作曲家」を語る;演奏家が「演奏家」を語る)
第4章 音楽の森の言葉(音楽家の生活と意見;音楽家の「愛」の言葉;音楽家の人生の「コーダ」;日本の芸能を伝える言葉;「はやり歌」の心意気;ポピュラー音楽からの発言;童謡、唱歌の創り手たちの言葉;音楽教育への提言;音楽との出会い)