鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本語のアクセント、英語のアクセント
利用可
予約かごへ
杉藤美代子/著 -- ひつじ書房 -- 2012.7 -- 811.14
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
811.1/スキト/一般H
118794846
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本語のアクセント、英語のアクセント
書名ヨミ
ニホンゴ ノ アクセント エイゴ ノ アクセント
副書名
どこがどう違うのか
著者名
杉藤美代子
/著
著者ヨミ
スギトウ,ミヨコ
出版者
ひつじ書房
出版年
2012.7
ページ数等
121p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
日本語-アクセント
,
英語-アクセント
,
対照言語学
ISBN
4-89476-567-5
ISBN13桁
978-4-89476-567-2
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101878764
NDC8版
811.14
NDC9版
811.14
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 しゃベるとはどういうことか
第2章 日本語と英語のリズム
第3章 日本語と英語の「音」と「声」
第4章 日本語アクセントの歴史および、英語アクセントの研究小史
第5章 「おそ下がり」と「無声拍にアクセント」
第6章 英語話者は日本語アクセントをどう聞きとるか
第7章 アクセントの知覚―強さではなく高さによる!
第8章 「筋電」―脳からのアクセント指令
第9章 脳からの「アクセント指令」を観察する
第10章 英語と日本語のアクセントはどこがどう違うか
ページの先頭へ