鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アンネ、わたしたちは老人になるまで生き延びられた。
利用可
予約かごへ
テオ・コステル/著 -- 清流出版 -- 2012.8 -- 289.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
289/フラン/一般H
118882948
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アンネ、わたしたちは老人になるまで生き延びられた。
書名ヨミ
アンネ ワタシタチ ワ ロウジン ニ ナル マデ イキノビラレタ
副書名
クラスメートたちがたどるアンネ・フランクの思い出
著者名
テオ・コステル
/著,
桜田直美
/訳
著者ヨミ
コステル,テオ , サクラダ,ナオミ
出版者
清流出版
出版年
2012.8
ページ数等
205p
大きさ
20cm
原書名
We all wore stars.∥の翻訳
ISBN
4-86029-392-4
ISBN13桁
978-4-86029-392-5
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101877224
NDC8版
289.3
NDC9版
289.3
内容紹介
15歳で亡くなったアンネ。80歳になったアンネのクラスメートたちは、あの困難な時代を生き延び、アンネの思い出、自分たちの失われた思春期を、静かに語りはじめた…。中学生以上~。
著者紹介
【コステル】アンネ・フランクの元クラスメート。妻のオラとともにテオラ・デザインを経営し、数多くのおもちゃやゲームを世に送り出す。ドキュメンタリー映画「The Classmates of Anne Frank」のエグゼクティブ・プロデューサー。
著者紹介
【桜田】早稲田大学第一文学部卒。翻訳家。訳書に「長寿と性格」「「PULL」の哲学」「ハーバード大学教授が語る「老い」に負けない生き方」「仕事と幸福、そして人生について」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
プロローグ アンネのクラスメートたち
第1部 新しい学校(十三歳のとき)(消えてゆく生徒たち;金網越しの会話;アンネの誕生パーティ)
第2部 地下に潜る(十四歳のとき)(捕虜交換要員;ナネッテの時計;逮捕 ほか)
第3部 戦争が終わって(十七歳のとき)(ガラスの棺;悲しい知らせ;苦しみの大小 ほか)
エピローグ 予想外の事実
ページの先頭へ