中島要/著 -- 祥伝社 -- 2012.7 -- 913.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.6/ナカシ/協力 141046161 協力 利用可

資料詳細

タイトル 江戸の茶碗
書名ヨミ エド ノ チャワン
副書名 まっくら長屋騒動記
著者名 中島要 /著  
著者ヨミ ナカジマ,カナメ  
出版者 祥伝社  
出版年 2012.7
ページ数等 243p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 江戸の茶碗
ISBN 4-396-63392-0
ISBN13桁 978-4-396-63392-9
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101876033
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 まっくら店と馬鹿にされる貧乏長屋に住むお初と、兄の太吉。浅草で小間物屋を営んでいた両親が騙されて店を失い、悲嘆に暮れて亡くなったのは二年前のこと。残された兄妹は「必ず店を買い戻そう」と固く誓いあっていた。ひょんなことから太吉は、名品“井戸の茶碗”を入手する。だが、二十両の有り金をはたいたその茶道具は、真っ赤な贋物だった。弱り果てた兄妹に声をかけたのは隣に住む浪人、赤目勘兵衛。我楽多茶碗を誰かに売ってやるという。日がな一日酒びたりの勘兵衛にどんな策が!?貧乏比べじゃ人後に落ちない住人ばかり。取り得は店賃の安さだけ。芝神明の長屋を舞台に描く新世代の人情時代小説。
著者紹介 早稲田大学教育学部卒。2008年「素見」で第2回小説宝石新人賞受賞。若き町医者を描いた爽やかで瑞々しい初長編「刀圭」と、デビュー作を含む短編集「ひやかし」が好評を集める。近著に「晦日の月」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
江戸の茶碗 中島要/著
寝小便小僧 中島要/著
遺言 中島要/著
真眼 中島要/著
嫁入り問答 中島要/著
いじっぱり 中島要/著
男と女の間 中島要/著