一丸節夫/著 -- 東京大学出版会 -- 2012.7 -- 501.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 501.6/イチマ/一般H 118870520 一般 利用可

資料詳細

タイトル エネルギーの科学
書名ヨミ エネルギー ノ カガク
副書名 宇宙圏から生物圏へ
著者名 一丸節夫 /著  
著者ヨミ イチマル,セツオ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2012.7
ページ数等 275,7p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:ERGO・SCIENCES
一般件名 エネルギー  
ISBN 4-13-063356-2
ISBN13桁 978-4-13-063356-7
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101875099
NDC8版 501.6
NDC9版 501.6
内容紹介 ダークエネルギーとは?超新星・ブラックホールは?生命の誕生にはじまる地球上での生物圏の熟成と環境問題は?エネルギー科学の最前線をめぐる、学びの楽しさを伝える書。
著者紹介 1935年大阪生まれ。58年東京大学工学部卒。62年米国イリノイ大学博士課程修了。68年米国イリノイ大学准教授。69年米国プリンストン高等研究所研究員等を経て、96年ドイツマックスプランク量子光学研究所客員教授。95年フンボルト賞。現在、東京大学名誉教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 宇宙の探究(ダークエネルギー―観測に基づく宇宙論;超新星とパルサー―天体核物理学の主役たち;ブラックホール―莫大な重力エネルギーの関わる天体現象;ニュートリノとクォーク―宇宙の素粒子)
2 エネルギーと地球環境(自然エネルギーの利用―再生可能なエネルギー資源の開発;核融合炉開発の歩み―核融合が解放するエネルギーの利用;生物圏の環境保全―地球上でもっとも複雑なエネルギーシステム)
3 生命圏の進化と展望(生命の進化―地球環境の観点から;宇宙生物学の新世界―太陽系外惑星の環境)